
■著書■
笑顔になれる美術館《(株)ネコ・パブリッシングより出版》
ぬくもり《(有)アガサスより出版》
■個展実績■
【国内:美術館】
箱根彫刻の森
0美術館
石垣美術館
【国内:百貨店】
高島屋(日本橋、横浜、港南台)
三越(池袋)
さいか屋(藤沢)
近鉄百貨店(和歌山)
松坂屋(上野)
小田原ロビンソン百貨店
【国外】
在ニューヨーク日本国総領事館(アメリカ:ニューヨーク)
日本クラブギャラリー(アメリカ:ニューヨーク)
ヴォルフスガルデン城(ドイツ:フランクフルト)
■大作書画パフォーマンス実績■
【国内】
防衛省
西武鉄道本社
クイーンズスクエア横浜
お台場アクアシティ
ラフォーレ原宿
札幌ファクトリー
小田原ダイナシティ
阪急百貨店(神戸)
近鉄百貨店(和歌山)
ヒルトンホテル(小田原)
イオンモール(神戸北)
弘済寺
秀岳寺
【国外】
ノグチミュージアム(アメリカ:ニューヨーク)
日本クラブギャラリー(アメリカ:ニューヨーク)
ニューヨーク育英学園(アメリカ:ニューヨーク)
ブルックリン日本語学園(アメリカ:ニューヨーク)
ヴォルフスガルデン城(ドイツ:フランクフルト)
クリングスポア博物館(ドイツ:フランクフルト)
ノッラ・ラティン(スウェーデン:ストックホルム)
■名前の詩&なまえもじイベント実績■
イオン各店、イトーヨーカドー各店、
その他日本全国のショッピングモール等
※依頼されたイベント数は100カ所以上。
■作品収蔵先■
防衛省、ユネスコ、石垣美術館、和歌山県庁、熊本県庁、太地町役場、新宮市役所、
小田原市役所、和歌山放送、小田原ヒルトンホテル、箱根強羅温泉「華ごころ」、
菊池温泉「笹乃家」、阿蘇の司ビラパークホテル、弘済寺、秀岳寺、本覚寺、
フランクフルト日独協会(ドイツ)、クリングスポア博物館(ドイツ)、
ニューヨーク育英学園(アメリカ)、ブルックリン日本語学園(アメリカ)etc...
■メディア実績■
【テレビ出演】
==日本国内==
グッと!地球便(読売テレビ…ドキュメンタリー)
ターニングポイント(テレビ朝日…ドキュメンタリー)
かんさい情報ネットten.(読売テレビ…情報番組)
ぐるっと関西(NHK…ドキュメンタリー)
ひるまえクルーズかごしま(NHK…筆文字講座)
素敵なふる里夢探訪(テレビ大阪系…ドキュメンタリー)
夜はホンネで!?(TKU…トーク番組)
夕方一番(RKK…情報番組)
のりゆきのトークDE北海道(UHB…情報番組)
おはよう和歌山(テレビ和歌山…トーク番組)
佐藤江梨子のハッピーストア(インターネットTV…トーク番組)etc...
==日本国外==
FCI News Catch!元旦スペシャル(フジテレビUSA…情報番組)
【ラジオ番組】
==日本国内==
ぼうずの元気モリモリラジオ(FMおだわら:冠番組)
田中太山の30分間。(FMおだわら:冠番組)
つれもてワイド(和歌山放送…トーク番組)
ラジオのたまご(RKK…トーク番組)
LIVING GARDEN(FMおだわら…トーク番組)
ロッキンレディオ(熊本シティFM…トーク番組)
Rioの伝説の空き地(東海ラジオ…トーク番組)etc...
==日本国外==
みんなの学校:田中太山の全米行脚(Sakura Radio:冠番組)
【新聞&雑誌】
==日本国内==
読売新聞、毎日新聞、産経新聞、朝日新聞、神奈川新聞、熊日新聞、岐阜新聞、高知新聞
中日新聞、熊野新聞、和歌山新報、山形新聞、婦人公論、東京ウォーカーetc...
==日本国外==
週間NY生活(アメリカ:新聞)
NY WEEKLY Biz(アメリカ:新聞)
Daily SUN(アメリカ:新聞)
NYジャピオン(アメリカ:新聞)
よみタイム(アメリカ:新聞)
Frankfurter Allgemeine Zeitung(ドイツ:新聞)
Gelnhäuser Tageblatt(ドイツ:新聞)
DAISUKI(ドイツ:雑誌)
【過去連載】
婦人公論:特集を題材にした携帯待受画像
DAISUKI(ドイツ:雑誌)